長~い1日です!

こんにちは、マスターです。

暑いですね、まもなく梅雨明けでしょうか。

博多では約2週間に及んだ博多祇園山笠が終了しました。

7/14は「流舁き」と呼ばれる行事です。7/10と同じで、それぞれの町の区域内を舁き回り、追い山直前の最終調整ですね。

山笠の先頭を走る子供達、楽しそうですね。

7/15は「追い山」と呼ばれる行事です。博多祇園山笠のフィナーレです。午前4時59分に1番目の山笠が、「櫛田入り」を行い、博多の町へ約5kmのコースを駆け抜けます。その後、5~6分間隔で次々と山笠が「櫛田入り」を行い、町を駆け抜けます。

すべての山笠の「櫛田入り」終了後、午前6時から「鎮めの能」と呼ばれる行事が櫛田神社の能舞台で行われます。山笠奉納で荒ぶった神様を鎮める行事です。

夜中から早朝にかけ、何千人の参加者が集まり、たくさん見物客で沿道は埋め尽くされます。櫛田神社の参拝も長蛇の列ですね。

約1,600人が入る桟敷席も超満員、熱気が凄いです。タレントをゲストに、数局のテレビ局で生中継されます。能舞台横にはアナウンサー席がありますね。

周辺の飲食店は、もちろん終夜営業です。地下鉄もこの日は終夜運転されます。例年ですが、この日、博多は異様に盛り上がります。

現役ラガーマンも多数参加されてます。追い山終了後、練習に行くようです…、若い!

追い山終了後、「山崩し」と呼ばれる行事です。山笠は、すぐに解体されます。人形や飾りの一部は縁起物とされ、見物客に配られます。

飾り山もあっという間に解体され、15日中には何もなかったかのようにすべて片付けられます。博多のお祭りは潔いです。

14日から15日まで、仕事・山笠行事と約30時間寝る間なしの長~い1日でした。体力の衰えを感じつつ(笑)、さすがに疲れました。

3連休最後の本日は19:00までの営業です。ぜひ、お店に遊びにいらして下さいませ。

では、また。